米国・欧州において医薬品開発を検討するお客様に向けた新たな取り組み~無料コンテンツの提供開始~株式会社インテリムでは、本日より米国・欧州の医薬品開発を検討するお客様に向けた無料コンテンツの公開を開始しました。今回は、「この無料コンテンツの公開に至るまでの背景から、コンテンツ視聴によってお客様にどのようなベネフィットをお届けできるのか」について、担当者に詳しく聞いてみました。今回サービスを開始した、「米国・欧州の医薬品開発に関する無料コンテンツ」の制作背景にはどのような理由があったのか、米国・欧州をターゲットにした理由と併せて教えてください。弊社のクライアント企業より、「米国・欧州市場への進出を検討する際に、医薬品開発において、どのようなことに留意すべきなのか?」、という質問をいただくことが多々あり、弊社の米パートナーCROと...19Aug2020
ニーズ高まる再生医療研修~研修の実施体制と内容~前回の記事では、社内向けに開発した「再生医療スペシャリスト認定制度」で培った知見を「再生医療研修」として社外のお客様に提供することになった経緯について取り上げました。今回の記事では、実際に社外のお客様を対象にして実施した「再生医療研修」を掘り下げながら、研修の実施体制から内容について、講師を務めるS.Yさんに詳しく聞いてみました。直近に実施した研修にフォーカスして、お話を伺っていきたいのですが、クライアント様からはどのような背景や経緯から研修の依頼をいただいたのでしょうか?S.Yさん:実は、今回のクライアント企業へは、研修ではなく別の案件でお伺いした際に、「再生医療研修」についてもご紹介をしたところ、強く興味を持たれ、「是非、うちで...18Aug2020
ニーズ高まる再生医療研修~研修の開発に至った経緯~今回は、多くのお客様からご好評いただいている「再生医療研修」について、実際に研修を提供している再生医療開発部のメンバーに、様々な角度から全5回にわけて、詳しく聞いてみました!現在、インテリムでは、社内向けに「再生医療スペシャリスト認定制度」を、社外のお客様には、「再生医療スペシャリスト認定制度」で培われた知見を活用し、「再生医療研修」を提供しております。第1回は、「再生医療研修」の導入から外販に至るまでの経緯を再生医療開発部のK.Mさんに伺ってみました。社内を対象とした「再生医療スペシャリスト認定制度」の導入にいたるまでの背景はどのようなものなのでしょうか?K.Mさん:インテリムは、2014年から現在まで、数十件の再生医療にかかわる...07Aug2020再生医療