インテリムのモニターに聞いてみた ―用意するのは、簡易トイレまで!? ウイルス製剤試験の難しさ―今回は、当社のオンコロジー領域を担当するモニター、T.Tさんと、A.Iさんにインタビューを行いました。(※A.Iさんには次回記事より登場いただきます)お二人が経験したウイルス製剤試験にフォーカスをし、試験実施の難しさや苦労した点、それらをどのように乗り越えたのか、どのような工夫を行ったのか?また、この試験を経験してどのようなことを学んだのか?について、聞いてみました。その模様を全2回に分けてお届けをいたします。是非ご覧ください!まず最初に伺います。今回、ウイルス試験ということで、通常の試験とはまったく違うこともあるかと思いますが、ウイルス試験特有の苦労や他の試験との違いを教えていただけますでしょうか?T.Tさん:ウイルス試験が、再生...20Oct2021
【積極採用中!】インテリムのデータサイエンス部とは?実際を聞いてみた!今回は、インテリムのデータサイエンス部でDM業務に従事している、M.Nさんにインタビューをしました。インテリムならではの、・DMとSTATが一つの部署になっているメリット・インテリムのDS部だからこそ経験できること・働き方(有給取得しやすさ、フレックス制度)の面で良いと感じていること等をインタビューしました!この記事は、特にご転職を考えていらっしゃる方に、「インテリムのDS部」をより知っていただける内容となっております!是非最後までご覧ください!簡単な自己紹介(入社時期、入社後~今までのご経験などを教えてください)をお願いします。2015年にインテリムに中途入社をし、入社後は治験Phase1~3や再生医療、PMS、CDISC業務、適...07Oct2021