「考える→リセットする(される)」の繰り返しで「自分が目指すべきキャリア」がブラッシュアップされていく今回のオウンドメディアでは、2021年4月に新卒でCRAとして入社した、Y.Kさんへインタビューをしてみました。Y.Kさんは、当社に入社する前、「自分が今後CRAとしてどんなキャリアを歩んでいきたいか?」、しっかりと考えてからご入社をされました。しかし、入社してからわずか1年で、目指す目標がCRAとしてのキャリアではなく、医薬品開発全体を視野にいれたキャリアに変わったそうです。これはなぜなのか? Y.Kさんの入社1年目を振り返りつつ、目指すべき目標が変わった背景や、当社だからこそ叶えられるキャリアの選択肢(幅)について、お届けいたします。―自分のキャリアをどう築いていくか?を具体的に決めていくだけの機会と材料がこの会社にはたくさんあ...06Apr2022
自分のキャリアパスを具体的に考えられる材料が、インテリムには多くある今回のオウンドメディアでは、2020年4月に新卒でCRAとして入社した、N.Kさんへインタビューをしました。N.Kさんは、当社に入社後すぐに、望んでいた再生医療開発部への配属を叶えました。再生医療開発部でモニタリング業務以外の経験を積んでいくうちに、自分が考えていたキャリアプランが更に高いものへと変化したそうです。N.Kさんが思うインテリムの魅力や、新卒2年目で幅広い経験を積みながら、目指すべき目標が高くなった背景、についてお届けします。―やる気さえあればどんどんチャレンジできる環境があるのが、インテリムの良いところ―N.Kさんは、どんな就職活動をしていましたか?一言でいうと、後悔をしたくない、という想いをもって就職活動をしていまし...06Apr2022