新卒入社してからの1年間(2年目として)「新卒入社から1年間を振り返る」と題して、インテリムに新卒入社したR.Sさんへ行ってきたインタビューも、今回で最後となります。最後は、R.Sさんが2年目としてどのように成長していきたいか等にフォーカスしてインタビューをしました。是非、最後までご覧になってみてください。―既にインテリムに入社して2年目に突入していますが、1年目と比べて意識が変わった部分はありますか?R.Sさん導入研修の際に、「1年目だから仕方ない、ではなく、1年目なのにすごいね。と思われるように取り組んでくださいね」と言われたことが、すごく頭の中に残っていたので、すごく意識をして今まで頑張ってきました。2年目も、1年目以上に、「2年目なのにすごいね!」と思ってもらえる...08Jul2020働き方
新卒入社してからの1年間(OJT編)今回は、R.Sさんのチューターを担当したE.Sさんにも登場してもらい、新卒とチューターの対談形式で、R.SさんのOJT期間を振り返ってもらいました。ーOJTはどのようなことをしていましたか?R.Sさん主にプロジェクトの業務補助を行ってきました。資料の用意や、OJT期間の最後に行われるスタートアップミーティングの準備を進めていました。ーOJT期間中で辛いかったことはありますか?R.Sさんチームのみなさんがすごく温かく見守ってくれていたので、辛いよりも毎日楽しいという感じで3か月間を過ごしました。今日は何が出来るんだろう?と考えて業務に取り組んで、日々楽しく過ごしていました。ーOJT期間を通して、身についたことはなんですか?R.Sさんプ...24Jun2020働き方
新卒入社してからの1年間(研修編)(※本インタビューは新型コロナウイルス感染予防の対策中に実施したものですのでマスクの着用をしています)今回は昨年インテリムに新卒入社をしたR.Sさんへインタビューを行い、1年間の成長の軌跡を4回に分けてお届けします!この1年間でR.Sさんがどんな経験をし、何を学んだのかを、チューターにも登場いただき、様々な角度からお伝えします。是非ご覧ください!―自己紹介と、現在の業務内容を教えてください。R.Sと申します。4年制大学の生命科学部出身です。現在の業務は、ほぼ終了間近のプロジェクトと、再生医療等製品の使用成績比較調査に関する業務に携わっております。―医薬品開発に興味を持った理由を教えてください。特別、医薬品開発に興味があったわけではあ...21May2020働き方
新卒入社してからの1年間(業務編)前回に引き続きR.SさんのOJT研修後の業務にフォーカスしてインタビューを行いました。チューターを担当されたE.Sさんにご登場いただき、R.Sさんの成長を客観的に語っていだきました。それでは、入社してからの1年間の業務についてお伺いしたいと思います。―OJTを終えた後、どのような業務を担当しましたか?R.SさんOJT終了後、そのまま同じプロジェクトの業務を引き継ぎ、施設を担当することになりました。業務内容としては、スタートアップ終了後のSDVからスタートをし、現在に至ります。―OJTが終わった後、外勤も一人でされているのですか?R.Sさん現在は外勤があまりないのですが、同行していただいたり、一人で行ったりなど、状況に応じて変わるとい...14May2020働き方
インテリムホールディングス ホームページニューアルのお知らせインテリムホールディングス株式会社のウェブサイトをリニューアルいたしました。今回のリニューアルでは、各事業のリーダーからのメッセージページを新設し、インテリムグループのサービス内容をより詳細に、分かりやすくお伝えしております。ページデザインについても、より見やすく、より使いやすいウェブサイトになるよう、全面的に見直しました。是非、ご覧になってみてください!今後ともインテリムグループを宜しくお願い致します。24Apr2020グローバル再生医療オンコロジー働き方
再生医療スペシャリスト認定制度とは?再生医療特集第3弾!今回はインテリム独自の「再生医療スペシャリスト認定制度」について、引き続きS.Yさんにお伺いしました。導入の背景や狙い、そもそもどのような制度なのか、コラム後半では実際に認定試験に出題された問題も掲載していますので、是非最後までご覧ください。02Apr2020働き方
インテリムのユニークな特別休暇制度「勝負休暇」とは?先月弊社の働き方がテレビで放映されましたが、そこには乗り切らなかった部分を井上泰衡 取締役に聞いてみました!※放映された映像は下記リンクからご覧いただけます!03Feb2020働き方
グローバルエッセイ ⑤ マレーシア!インテリムのグローバルエッセイですが中国、タイ、アメリカ、韓国と来まして今回はマレーシアとなりました。B.Jさんの話はいつもユニークで面白くチームの元気印となっています。そんなB.Jさんにインタビューを行いましたのでお楽しみください!26Nov2019グローバル働き方
Global Essay Part-5!!(Malaysia)1.My IntroductionHello! My name is B. T. J., I come from Kuala Lumpur, Malaysia, a country in South East Asia well known for its delicious food and tropical scenery! I studied Medicine in the United Kingdom and have practiced as a Doctor for a few years in both the UK and in Malaysia. Although I have not yet specialize...26Nov2019グローバル働き方
Global Essay Part-4 !!(Korea)1.My IntroductionMy name is K and I am from South Korea. After graduating from a Japanese University, I worked for a Japanese medical device manufacturer for 5 years dealing with international sales, and I have started working in a new field, Regulatory Affairs, at intellim, since this year.It’s been already 10 years s...31Oct2019グローバル働き方